居酒屋のランチでカレー食べ放題
西東京市の田無駅から徒歩2分、青梅街道沿いにある居酒屋あごひげ酒場田無店では、定食を頼んでセットにするとカレーとご飯、スープと漬物が食べ放題になるランチをやっています。
田無駅北口を出て旧青梅街道を右に曲がると右手にあごひげ酒場田無店は見えてきます。
田無の老舗のうなぎ屋坂平の隣ですね。私は田無で生まれ育ったので、坂平のうなぎはご馳走だったなあ。そんなに高くないのに抜群に美味かった記憶があります。
目の前にはバス停「田無駅入口」があるので、よくお年寄りが店の前に座ってます。この日もおばあさんたちが2人バスを待っていました。
バス停の対面にランチメニューが置いてあります。カレー食べ放題の文字も。
居酒屋だけあって、店内に入ると定食屋じゃなくてもろに居酒屋って感じがします。
メニューはこれ。餃子が一押しのようなので、「肉汁餃子定食」680円(税込み)を選択。
さらに満腹Aセット(ご飯、みそ汁、カレーが食べ放題)50円と満足Bセット(から揚げかネギトロ小鉢が付く)50円の二つが合わさった贅沢Cセットを追加し、ネギトロの小鉢をチョイス。
ご飯やカレーは厨房の前のカウンターに置いてあるおひつから自分で自由によそってくる形です。
注文を終えた後はとりあえず食べ放題のカレーとごはんを持ってきます。
スープは普通のわかめスープ、カレーは具はほとんど入っていませんが、コクや旨みは感じられ、ほろ苦の欧風カレーを思わせます。食べ放題にしては悪くないと思います。
一杯目のカレーを食べ終えてしばらくすると餃子定食が到着。
まずは、ネギトロをご飯の上に乗せてネギトロ丼にして食べます。少しサラダ油を混ぜすぎてる感はありますが、100円の回転ずしレベルのネギトロで別に普通に食べられます。
その後、ご飯をお替りして餃子で食べます。餃子は肉汁餃子という割には肉汁は出てきませんでしたが、肉の触感がしっかりあって味も美味しい。やっぱり餃子はこうじゃなくちゃいけません。
餃子でご飯を一杯食べた後は、再度カレーでご飯を一杯頂き満足して終了。780円でお腹いっぱいになれるのはかなりお得感があります。餃子も美味しいし。
お昼の12時を過ぎるとサラリーマンや肉体労働系のお客さんがどんどん入ってきて、カレー食べ放題をつけなくても普通に色んな定食や麺を頼んでおり、別に食べ放題がなくても味できちんと勝負できる優良店のようです。普通に定食頼んでそれでもまだお腹がいっぱいにならない食いしん坊さん用にサービスでカレー食べ放題つけてくれてるのかな。
とにかく、カレーの質はともかく、定食がきちんと美味しい店ですから、行って損はないんじゃないでしょうか。
ランチであまりお金がなくてお腹ペコペコの時は、田無ではあごひげ酒場はお勧めですね。
管理人の食べ放題評価 2016年12月
あごひげ酒場田無店
東京都西東京市田無町2-4-7
駐車場なし3.5
営業時間
11:30〜24:00
定休日 年中無休
子供連れOK
全面喫煙可
関連ページ
- 保谷(西東京市)のピザ食べ放題 オリーブの丘保谷店
- ゼンショーが展開するピザの食べ放題の店「オリーブの丘保谷店」に行って来ました。リーズナブルにピザを好きなだけ食べれるオリーブの丘は非常にコストパフォーマンスの高い店と言えます。
- 田無(西東京市)のカレー食べ放題 いこい
- 西東京市役所田無庁舎内にあるカレー食べ放題の店「いこい」に行って来ました。たった550円でカレーの食べ放題は素晴らしいコストパフォーマンスです。